tori-ojisanのブログ

何気ない毎日を幸せに感じられるようになりたい

関東三十六不動明王霊場 結願

f:id:tori-ojisan:20221120171308j:image

「関東三十六不動」とは、関東にある不動明王をおまつりする36ヶ所のお寺を巡る霊場への旅です。 6年掛かりましたが、全て廻る事が出来、36番目である成田山新勝寺にて結願証を頂いてきました。頂く時に「おめでとうございました」と立ってお渡し頂き、非常に嬉しく感じました。

因みに、不動明王とは、五大明王の一つで、大日如来が現世の悪を全て降伏させるため憤怒の相を表した姿と言われております。

f:id:tori-ojisan:20221120173620j:image

色々な像がありますが、天地眼をし、右手に剣、左手に縄を持ち(悪を懲らしめるため)恐ろしいお姿をされております。

f:id:tori-ojisan:20221120175617j:image

これが、三十六ヶ所の御朱印です。並べて見ると感慨深いものがあります。

最初に頂いたのが、2016年5月5日、第17番等々力不動尊でした。この時は、家の近くにある等々力渓谷に散歩がてら行った時で、何を思ったか記憶に有りませんが、御朱印帳を買い、それが後に趣味となった御朱印集めになりました。当時は、関東三十六不動明王巡りなど知る由もありませんでした。

f:id:tori-ojisan:20221120191854j:image

当時、等々力で撮った写真です。この時は、お不動様とは知らずに、丁度光が差してきて神秘的に感じカメラを向けた事を記憶しています。縁を感じます。

f:id:tori-ojisan:20221120192610j:image

成田山総門、大変立派です。

f:id:tori-ojisan:20221120192855j:image

大本堂、昭和40年初頭に鉄筋コンクリートで建立、他の建物のように趣きがなく少し残念

f:id:tori-ojisan:20221120193327j:image

三重塔、大変凝った作りで煌びやか。

f:id:tori-ojisan:20221120193759j:image

平和大塔、成田山新勝寺には、他にも様々な古くからある立派な建物がありますが、ここに、ご本尊である不動明王と4大明王が奉安されています。他のお寺には、鎌倉時代からの不動明王像があるところも少なくないのです、ここは、新しいものと思いますが、何処よりも大きかったです。平和大塔の一階で、36番目の御朱印と結願証を頂きました。

f:id:tori-ojisan:20221120195335j:image

門前街、歴史のあるお見せが軒を連ねており、宛ら小江戸。初めて来ましたが、規模、趣きと

川越に負けじとも劣らず。

f:id:tori-ojisan:20221120200206j:imagef:id:tori-ojisan:20221120200226j:image

名物の鰻屋を食べて帰りました。

江戸時代、途中の船橋で一泊し成田山詣をしたそうです、日本橋から60キロあり、鰻を食べて

精をつけたのが始まりのようです。昔の人の体力は凄いです!

江戸時代から何々詣は数々、信仰と称して始まったそうですが、昔も観光、旅行を行う一つの口実だったとの事。

今も昔も変わらず、私も同じ理由です。

気が向いた時に、出掛けるモチベーションとしていました。その土地の名物を食べ、自然の中を散歩し、温泉があればゆっくり体を休める。

それも終わり、達成感と寂しさが残りました。

次の御朱印集めを思案中です、秩父観音34であるとか、北関東36であるとか多々ありますが、

今度は、寺院では無く、神社巡りをしたいと考えております。しかし、良さそうな巡り方が見当たらずに検討中です。

まぁ、御朱印集めに限らず続けることの出来るストレスの発散となる趣味を見つけたいと思っております。